address110RS

RSシリンダのアドレス110、カスタムRZ250などのブログ

RZ250/RZ350 電装系 レギュレーター・レクチファイヤ 故障交換 その1


RZ250(4L3)ライト点灯して走っていると、だんだん暗くなって真っ暗になり、無灯火状態になった。発電系か、レギュレーターか、バッテリーか、と考えたが、エンジンかけてすぐは、正常なので、レギュレーター・レクチファイアと判断して、交換すること。


H.CRAFT YAMAHA 三相交流レギュレーター 9,900円(税込)
RZ250/350, RZ250R(1AR0/29L0), RZ250RR(51L0), RZ350RR(52Y), RD250/RD400, SR400(2H60/34F/1JR0/3HT), SR500(1JN0/3GW1), SRX250(51Y0/3WP1/52E0)用
純正品番 2J2-81960-A0, 4L0-81960-A0
※注意:取付ボルト穴の位置が、(微妙に。。)純正と異なります。


AmazonYahoo!オークションには、2,000円~3,000円ぐらいのも売ってますが、早く確実に直したかったので、H.CRAFT製にしました。


29K/29Lのハーネスを使っていて、レギュレーターまでを延長ハーネスを使っていたので、延長しないで取り付けられる位置へ変更。エアクリーナーボックス付いていないので、その空き地へ設置。


本来は、バッテリボックスの裏横


RZ250 サービスマニュアルによると、14.5±0.5V/2,000rpm

14.48v出てます。

 

 

シグナスX その11 (SE44J)ビックインジェクター 115cc⇒160ccへ交換

シグナスX 63mmピストン、ロングストローククランク、武川ローラーロッカーアームカムシャフト搭載で、ノーマルインジェクター115ccでは、アイドリングはするものの、アクセス開けるとストール(ハンチング)して薄すぎのため、大容量インジェクターに交換してみます。

f:id:address110:20220401232030j:plain
TAYAKA 大容量 高性能 インジェクター ヤマハ シグナスX 2型-3型 BW'S125 1型 160cc をAmazonで購入

f:id:address110:20220401232614j:plain
ノーマル115cc と TAYAKA 160cc

f:id:address110:20220401232709j:plain
小さいマイナスドライバー等を活用して、ノーマルインジェクションを外す

f:id:address110:20220401232730j:plain
開いた空間に、160ccのインジェクターを挿入する。作業時間は、シート外すところから始めても1時間はかからないかも。

f:id:address110:20220401233946j:plain
160ccインジェクターに交換したら、アイドリング可能、走行可能で調子よく走ります。が、全体としては、アイドリング濃いめ、中~高回転ちょっと薄めな感じで、プラグは白くなります。細かく気になる人は、インジェクションコントローラーで調整が必要。

 

シグナスX その10 (SE44J/SE12J)武川ローラーロッカーアームカム、TTMRCボアアップキット、ロングストローククランク

京葉スピードランドのスクーターレースS-1GPで、ドクターヘリに乗ることになった悪魔のエンジンをSE44Jに搭載します。

f:id:address110:20220319230945j:plain
TTMRC製のボアアップキット

f:id:address110:20220319231006j:plain
H断面コンロッドのロングストローククランク

f:id:address110:20220319230503j:plain
武川製ローラーロッカーアームカムシャフトキット

f:id:address110:20220319230534j:plain
上がノーマルカムで、下が武川ローラーロッカーアーム用カム

f:id:address110:20220319231143j:plain
このエンジンも、サービスマニュアルに従い、バルブクリアランスのIN側は、0.10~0.14mm、OUT側は、0.16~0.20mm

f:id:address110:20220319231158j:plain
完成

f:id:address110:20220319231322j:plain
そこまでいじって、ノーマルマフラー

 

シグナスX その9 (SE44J/SE12J)エンジンOH シリンダーヘッド エンジン組付け、バルブクリアランス調整

シグナスX SE12J用に、あまり部品でエンジン1つ出来上がるので、組み立てます。

f:id:address110:20220224194127j:plain
移植用にシリンダーヘッドを外された、SE44J 3型エンジン

f:id:address110:20220224215748j:plain
ノーマルカムが組み込まれたSE12J 1型ヘッドを合体。

f:id:address110:20220224215837j:plain
カムチェーンスプロケットを装着。

f:id:address110:20220224215913j:plain
サービスマニュアルによると、バルブクリアランスのIN側は、0.10~0.14mm、OUT側は、0.16~0.20mm

f:id:address110:20220224215953j:plain
バルブクリアランス インテークバルブ側は、0.10mmのシックネスゲージで計測。

f:id:address110:20220224220017j:plain
バルブクリアランス エキゾーストバルブ側は、0.15mmのシックネスゲージで計測。(ちょっとサービスマニュアルとあってないけど、誤差です)

f:id:address110:20220224220130j:plain
シグナスX SE12J用あまりエンジン完成。

 

シグナスX その8(SE44J/SE12J)エンジンOH エンジン移植 ACジェネレーター/ステーターコイル取り外し

f:id:address110:20220129231720j:plain
一号機のSE12J マル秘エンジンを移植して、二号機のSE44Jを復活しようと思います。

f:id:address110:20220129231749j:plain
エンジンを降ろす。

f:id:address110:20220129231817j:plain
ACジェネレーター(ACマグネトー)を17mmソケット+ブレーカーバー、シザースレバーを使って、ロックナットを外す。

f:id:address110:20220129231837j:plain
ヤマハ用のフライホイールプーラーを時計回りと、逆方向にぐりぐり回して、マグネットローターを外す。

f:id:address110:20220129231957j:plain
ステーターコイルのネジは、+3番

f:id:address110:20220129232044j:plain
ネジをナメそうなので、ベッセルのインパクトドライバーで叩いて外す。

f:id:address110:20220129231933j:plain
ジェネレーター/ステーターコイル取り外し完了。つづく